ブログ

2022年3月の記事一覧

3月18日『給食終了!』

バターロール 牛乳 スパゲティミートソース 野菜スープ お祝いゼリー

本年度最後の給食です。

麺の料理で1番人気のスパゲティミートソースです。乾麺を12分茹で、オリーブオイルを絡ませました。ミートソースは、トマト類として、ホールトマト・トマトペースト・トマトケチャップを入れました。アレルギー対応として、チーズ抜きを用意しました。3学期最後のデザートとして、豆乳クリームが乗ったお祝いゼリーが登場しました。

3月17日

赤飯 ごま塩 牛乳 ほきのゆず香あえ けんちん汁

本日は、『卒業お祝い給食』です。

お赤飯は、アルファー化米を炊いて作りました。低学年の児童で、ごま塩をどれにかけてよいかわからない児童がいました。改めて、学校における食育の重要性を感じました。ほきのゆず香あえは、たらに似たほきに衣をつけて揚げ、埼玉県越生のゆずで作ったタレをかけました。地産地消の旬の味でした。

3月16日

カレーライス 牛乳 菜の花のソテー

本日のソテーは、旬の菜の花を入れた菜の花のソテーです。春を感じる献立でした。金曜日で給食終了になります。

 

3月15日

タンンタンメン 牛乳 ぎょうざ 清美オレンジ

本日の果物は、正式名称を「清見タンゴール」といい、別名「清見オレンジ」とも呼ばれています。日本生まれのみかんと、外国産のオレンジから生まれました。タンタンメンの汁のうま味として、四川黒ソースとねりごまを入れました。豆板醤は、低学年と高学年の量を変えて作りました。

3月14日

キムチチャーハン 牛乳 いかナゲット 春雨スープ

キムチチャーハンといかナゲットの組み合わせは大好評です。6年生は、中央小最後のキムチチャーハンを美味しそうに食べていました。

3月11日

揚げパン(グラニュー糖) 牛乳 ポトフ はるか

果物の『はるか』は、日向夏(ひゅうがなつ)から育成され、レモン色をしています。へたの部分は、デコポンのような凸があり、へたの反対側には凹環(おうかん)と呼ばれる丸いくぼみがあるのが登頂です。酸味が殆どなく甘いみかんです。本日は、4等分しました。

 

3月10日

『体ぽかぽか洋食旅行』

パエリア 牛乳 チーズフォンデュ 冬野菜のスープ バニラアイスクリーム

本日の給食は、6年2組の児童が考えた献立で、メニューコンクールで『校長賞』を受賞したメニューです。

考えた児童の放送原稿

パエリアはスペイン料理で、食べただけでスペインに行った気分になります。チーズフォンデュは野菜を美味しく食べてもらえるように考えました。ブロッコリーは、埼玉県が算出額3位です。私たちが考えた『体ぽかぽか洋食旅行』を味わって食べてください。

バニラアイルクリームのアレルギー対応で豆乳アイスを用意しました。

学校中が、驚きと美味しさで、楽しさと幸せな気持ちに包まれました。

きっと、青木っ子の記憶に残る給食になったことでしょう。

3月9日

チキンピラフ 牛乳 コーヒー飲料 マカロニのクリームスープ

今年初めてのコーヒー飲料が付きました。1年生は、初めてのコーヒー飲料を頑張って牛乳に入れて、セルフコーヒー牛乳を美味しそうに飲んでいました。今日は牛乳の残りは無しです。フードプロセッサーをかけているのは、スープに散らすパセリです。

3月8日

広東めん 牛乳 かじきとポテトのごまあえ

かじきとポテトのごまあえは、今までかじきとポテトのアーモンドあえという献立で、アーモンドスライスを最後にあえていました。川口市では食物レルギーの関係で、今年より学校給食にナッツを使用しないことになりました。本日は、新献立としてごまあえで登場しました。

3月7日

ごはん 牛乳 とりのからあげ もやしのおかか炒め みそ汁

もやしのおかか炒めのおかかは、みそ汁のだしを取った出しがらを使いました。もやしと一緒に炒めて、しょうゆ味にしました。もやしだけより味がよく、簡単で、見た目も豪華です。ご家庭でも、お試しください!