ブログ

2021年11月の記事一覧

11月30日

みそラーメン 牛乳 大学いも

本日のように寒い日は、みそラーメンは最高です。めんに絡んだみそ味のスープと、中華麺とたっぷりの野菜はとても美味しいです。旬のさつまいもが大学いもで登場しました。

青木中央小の学校ファームですくすくと育っているブロッコリーを紹介します。12月17日の独自献立の日に給食に登場する予定です。大きくな~れ!!

11月29日

チキンライス 牛乳 いかナゲット ソーセージとはくさいのスープ

ソーセージとはくさいのスープは、普段はキャベツで作りますが、冬場のはくさいがおいしい季節ははくさいで作ります。いかナゲットは、いかの形をしていておいしく食べやすいので、教室では大人気です。

11月26日

揚げパン(グラニュー糖) 牛乳 コーンシチュー みかん

本日はみんな大好き『あげパン』です。給食室では、3人がかりでパンを揚げて、グラニュー糖を付けました。みかんは、愛媛県産です。コーンシチューは体が温まりました。

5年家庭科みそ汁 分散調理実習

5年生は、みそ汁のだしとりの実習をしました。煮干しとかつお節の相乗効果を狙っただしを取りました。みそ汁の実は、わかめと麩とだしを取った煮干しです。学級を2つに分け分散で行い、短時間で有意義な実習となりました。家庭でも自然だしでのだしとりにチャレンジしていただきたいです。

11月25日

ごはん 牛乳 ユーリンチー ボイルキャベツ 五目スープ

本日は中華料理です。ボイルキャベツは、ユーリンチーのタレでおいしく食べました。

11月24日

まごわごはん 牛乳 厚焼き卵 白菜のみそ汁

まごわごはんは、「ま…大豆」「ご…ごま」「わ…わかめ(ひじき)」「や…やさい(ごぼう)」「さ…さかな(ちりめんじゃこ)」「し…しいたけ」「い…いも(さつまいも)」です。まごわやさしいは、取り入れることで健康な食生活を送ることができる食材の頭言葉です。ご家庭での食事作りの参考にしてください。

11月19日

ツイストパン 牛乳 さつまいものグラタン 野菜スープ

本日は、久しぶりにグラタンでした。旬のさつまいもを揚げて入れ、スチコンで焼いたパン粉を振って仕上げました。グラタンは人気献立で、教室では大喜びでした。

11月18日

ごはん 牛乳 肉じゃが かきたま汁 彩の国納豆

彩の国納豆は、埼玉県産のタチナガハという大豆で作っていて、粒が大きいのが特徴です。パックに、埼玉県誕生150周年記念のパッケージがプリントされていました。一月に何回かある卵のスープをどのように作っているか紹介します。卵を扱うときは、使い捨てのエプロンを使って、食中毒対策をしています。かきたま汁は大人気で、いつも残りはありません。アレルギー対応で、たまご抜きを用意しました。

11月17日

かてめし 牛乳 豚汁 いがまんじゅう

かてめしといがまんじゅうは、埼玉県の郷土料理です。かてめしは、米が貴重な時代に、家にある野菜を入れてごはん(糧=かて)の量を増やして作っていたごはんです。いがまんじゅうは、お饅頭を赤飯でくるんだもので、埼玉県の鴻巣市や行田市あたりで、昔からお祝いの時に食べられていたお菓子です。アレルギー対応で、いもようかんを用意しました。

11月15日

ごはん 牛乳 さばの塩焼き 煮びたし だご汁

本日は和食の日です。だご汁は、安行の郷土料理です。お団子は、今まで白玉もちを入れていましたが、本日はまゆ玉団子と入れました。まゆの形をしていて、楕円形です。食べると白玉団子より噛み応えのある団子でした。